7月も半ばにさしかかってますが、毎月まとめてるツイート結果、6月分のまとめです。
前月、前々月と不調だったんですが、今月は好調で過去最高値を記録しました(祝)それぞれ項目別にふり返っていきます。
6月の概要
6月の各数値概要がこちら。
ツイート数は277(1日あたり平均9ツイート)、プロフィールへのアクセスは73万回、フォロワーは+810増えました。過去の傾向をみるとこの内100人くらいはすぐにアンフォローしちゃうと思います。続いてインプレッション数。
インプレッション数
総インプレッション数(=タイムラインに流れたツイートをユーザーが見た回数)は約3,500万。30日中の8日間は100万IMP/日 超えてました。6/13に1回目の山がきて、その後6/16から立て続けに伸び続け、6/20をピークに徐々に落ち着いていきました。今年に入ってから勝手にノルマを月1,000万IMPにしているのですが、今月は大幅に越えることができました。
RT数/いいね数/エンゲージメント率/クリック数
細かい各数値がこちら。
RT数は27万、いいね数は24万と単月ではどれも過去最高値でした。エンゲージメント率はだいたいインプ数のグラフに沿って上下し、一番高いところ(6/18)で8.3%、平均4.7%でした。
各ツイート
続いて6月中にRTが伸びたツイートトップ5を貼っていきます。
5位
スマホをセットしてそのままゲームボーイのカセットが遊べるようになるデバイス!胸熱。
Android向けのデベロッパーキットは既に販売中:https://t.co/E4DuKfDwbO pic.twitter.com/F3ohvrSon0— こらっぴ (@colappy) June 19, 2016
ポケモンをはじめかつてのゲームボーイカセットがスマホでも遊べるようになっちゃうという夢のデバイスの紹介。自分みたいにゲームボーイやポケモンで育った人たちにはぐさっとささる商品なだけに、同世代が多くRTしていったような気がします。ほしい。
4位
それぞれのファンの反応:
ハガレン実写化「まじでやめろ」
ジョジョ実写化「まじでやめろ」
銀魂実写化「やれるもんならやってみろ」 pic.twitter.com/SljaUSjqdp— こらっぴ (@colappy) June 12, 2016
アニメが実写化するとなる度にtwitterでは賛否両論(だいたい否の方が圧倒的に多い)物議を醸して話題になります。今回も鋼の錬金術師実写化→ジョジョの奇妙な冒険実写化に引き続き小栗旬主演で銀魂実写化が噂されだしたタイミングのツイート。またいつも通り実写化なんて無理だやめろというツイートの中、逆にやれるもんならやってみろとツイートしたこちらが伸びました。が、付けてる画像が全裸モザイクなだけあって(笑)途中で「この画像/動画は不適切な内容を含んでいる可能性があります」という通知がでるようになってしまいましたw
3位
ぐう正論。 pic.twitter.com/WPXxeZLq93
— こらっぴ (@colappy) June 18, 2016
麻生節についてのツイート。時事ネタとしてもですが、「ぐう正論」という意見に対して「そうだ!」という人たちと「正論じゃない!」っていう人たちが勝手にバトって伸びた感もありました(笑) 政治ネタはいろんな意見が飛び交うので拡散されやすいです。
2位
今日の夜は #スーパームーン !
しかもただのスーパームーンじゃなくて初夏の赤みがかかった「ストロベリームーン」!見ると「好きな人と結ばれる」といわれてる縁起が良いスーパームーンです!ちなみにこちらは黒地に載せたハムです。 pic.twitter.com/PTxVXWnvRf
— こらっぴ (@colappy) June 20, 2016
この日の朝一にトレンドチェックしてると「ストロベリームーン」という見慣れないワードが10位あたりに入っていて、調べたらその日の夜にある現象だと知ってこれは夜になったら話題になる!と思いすぐ呟きました(笑)過去のスーパームーンなどの現象も夜になるとtwitterですごい盛り上がってました。お昼ごろツイートしたところ、案の定はじめはあまり拡散されず、夜にかけて徐々にRTが増えていきました。「満月が他のように見える」というのは前からあるようなシリーズネタですが、ちょうどストロベリームーンの赤っぽさとハムがマッチして伸びました。
ストロベリームーン…
— こらっぴ (@colappy) June 20, 2016
しかも夜は曇ってたこともあって、アンケートをとったところ見えなかったという人が多く、それでtwitterでストロベリームーン見たさに検索してたどり着いたって人も多かったみたいです(本物のストロベリームーンじゃなくてごめんなさい)
「ストロベリームーン」なんて可愛らしい名前がついてたのに、ただのハムのイメージになってしまったことには少なからず責任を感じてる。 #ネットナビ pic.twitter.com/PEksZxi6Vm
— こらっぴ (@colappy) June 21, 2016
2chまとめやバズネタ中心のサイトでもとりあげられ、しまいにはテレビでもとりあげられ津田さんにしっかり解説してもらいました笑 本当に、ストロベリームーンがなぜこうなった。。笑
1位
イチローが日米通算4,257安打で歴代最多安打記録を超えた記念として、コラにしか見えないイチローの歴代おもしろTシャツ集載せときますね。 pic.twitter.com/PlBOJmYRaV
— こらっぴ (@colappy) June 16, 2016
イチローがちょうど歴代最多安打記録を超えたタイミングでトレンドにイチロー関連のワードがあがってきたタイミングでのツイート。イチローがキャンプ入りするときのおもしろTシャツシリーズはしばらく前から野球界隈(?)では話題になってましたが、ちょうどニュースと世間の波にのって、7万RTまで伸びました。7万RT/8万いいねは過去最多RT/いいね数です。
ちなみに7万超えたときのツイートアクティビティ(twitterのアプリからみえるやつ)がこちら。
単独ツイートで月間目標の1,000万インプレッションに迫る927万インプw 今年2月twitterの公式発表によると国内のアクティブユーザー数は約3,500万人、ということは単純計算3~4人に1人はこのツイート見てるってことですよね…恐るべし。もちろん海外いったりとか、複数回ツイートが流れてる人もカウントされてる(のかな?)と思うのですが、それにしてもびっくりです。イチロー本人にも届いたかな。。
その他ツイート
トップ5以下のツイートも貼っておきます。
・毎年夏恒例の浴衣ブランドのキャッチコピーシリーズ。
渋谷系メンズ浴衣ブランドのキャッチコピー、時事ネタに強すぎませんか。https://t.co/4Ai8E0Fb7Y pic.twitter.com/u4mq3H60su
— こらっぴ (@colappy) June 20, 2016
・東京喰種の実写化。4位の銀魂ツイート同様、人気シリーズの実写化関連は話題になりやすいです。
東京喰種実写化でカネキ役の窪田正孝の画像がドハマリしててびっくりだけど、もっとびっくりなのがこれ公式画像じゃなくてファンが加工したコラ画像なのに、公式っぽく出回ってること。#東京喰種実写化 pic.twitter.com/DOHvhAyEfL
— こらっぴ (@colappy) June 26, 2016
・ダリ展の告知ポスター。そっくり。
上下ダリだと思ったら
下ルー大柴。 pic.twitter.com/NfENnfwffq— こらっぴ (@colappy) June 23, 2016
・北海道で行方不明になっていっとき世界中で話題になったやまと君に関するツイート3連発。こちらは以前もまとめましたが、伸び始めのツイートにリプライの形で関連ツイートを補足的に提供してあげると、補足ツイートも合わせて伸びやすいという手法(?)です。
北海道で行方不明だったやまと君(7歳)のスペックまとめ。
(みんな考えることはいっしょ) pic.twitter.com/R5mK5VkVc4— こらっぴ (@colappy) June 3, 2016
今回やまと君(7歳)のサバイバル力すげええってっなってるけど、冷静に
家族:人殺し扱いされる
警察/消防:無能が露呈
警察犬:匂い一切嗅ぎ分けれず役に立たず
自衛隊:外部の単独侵入を安々と許してしまうとかやまと君以外のキャストのダメージでかくないか。
— こらっぴ (@colappy) June 3, 2016
北海道でサバイバル生活を生き抜いて発見されたやまと君(7歳)のニュース、米大統領選やパリの大洪水のニュースをさしおいて、BBCやCNNのトップニュースになってるのすごい。 pic.twitter.com/DCp5T7cdsB
— こらっぴ (@colappy) June 3, 2016
・こちらは完全にのっかりツイート。しかもだいぶ古いネタ。
@aguagu110
LINEスタンプ作ろうとしてリジェクトされたみたいですね。
> @ijin_aa pic.twitter.com/d3drrQTNLG— こらっぴ (@colappy) June 19, 2016
・これはちょっといじわるでしたが、民進党のプロモツイートに関してのツイート。※後から知ったんですが、実際は「First View」という広告メニューで、ここでは金額伏せておきますがこれより遥かに高い金額でした(笑)
twitterで検索する時に1番上に表示されるこの広告(プロモトレンド)、今日は #3分の2 で民進党の広告なんだけど、ここの枠は1日1社限定、24時間表示させるのに420万円かかるんだよね〜どっからそのお金でてるんだろね〜。 pic.twitter.com/XfQqGSQrSs
— こらっぴ (@colappy) June 21, 2016
去年のキルフェボンツイートに対してのbefore→after的なツイート。だいぶ美味しそうになりました。
キルフェボンのビフォーアフター比べると、「やっとフォトショ使える社員が入った」ってコメントも納得。撮影スタジオも変えたのかな。 pic.twitter.com/zUASk0EP6X
— こらっぴ (@colappy) June 20, 2016
・あまり国内メディアで詳しく報道されなかった、フロリダでおきた銃乱射事件に関してのツイート。こういうニュースはtwitterの方が早いし正直です。
同性愛者が集まるフロリダのナイトクラブ襲撃の犠牲者を追悼して世界中でレインボーのライトアップがあったのに、日本じゃほとんど報道されてない。#LoveIsLove ←レインボーのハートがつくこのハッシュタグすらあまり知られてない。 pic.twitter.com/i8ZFl71kAu
— こらっぴ (@colappy) June 18, 2016
そんなところです。
今年も半分終わったので、どこかで半年分の結果レポートも書きたいと思います。
それではまた( ´ ▽ ` )ノ