先日2年間お世話になったiPhone4sから5sに機種変更しました。最初からiOS7を毛嫌いしていた自分ですが段々と慣れてきてしまってるから怖いですね。
機種変更してtwitterのアプリをインストールしてから、下記のようなtweetがくるようになりました。
@つきのリプライならまだ分かるんですが、@〜がついてない状態での通知がきました。もちろんDMでもありません。最初は気に留めてなかったんですが、どうやら1日1通送られてくる広告みたいです。
@nikerun_jpフォローしてるし別にいいんだけど、いちいち通知くるのもどうかなーって調べてたら、簡単に消せましたw 以下その手順。
1. twitterアプリを開き、「アカウント」の歯車を押して「設定」へ。
2. 「通知」を開くと下記のような細かい項目がでてきます。これ見ると、1番上の「ツイート 1人」ってのが怪しいですね〜
3. でましたしれっと @nikerun_jp!ここがonになってたからプッシュ通知がきてたんですね。offにすることで通知はこなくなりました。
(もちろんonにした覚えはないので、デフォルトでそういう設定だったのでしょうか。。)
なにはともあれ、さくっと解決できて一安心。逆にこのアカウントのtweetは毎回かかさず読みたい!という時はここに登録しておけば通知が来るようになるってことですね。(追加機能はないので多分限られた公式twitterアカウントだけです)
コメントを残す